☆全て実話です! 笑っちゃう事も泣ける事もツラい事もみんなウチで起きたホントのお話~☆ |
||
プロフィール |
ははははははははは・・・
![]() (もう)女だもの・・・ ![]()
ゲンタくんのパパ #-|2016/07/22(金) 09:16 [ 編集 ]
ふ〜みんままさん、こんにちわ!
おマメちゃん、手作りの服を気に入ってくれて嬉しいですね^^ 母親は育てる責任を感じるのかついついね。 ぴいひょろもガンちゃんにガミガミ言うのだけど、 すかさずおばあちゃんが入って来てかばいます。 そのおばあちゃんにイラッとします。 自分の気持ちは誰がわかってくれるのだろうと… 「両方をラクにさせたい」と思ってるふ〜みんままさんは 優しいなと思いました^^
ぴいひょろ #-|2016/07/22(金) 10:51 [ 編集 ]
おマメちゃん、気に入ってくれたし、好みと自己主張も出てきたんだなぁ~
叱るひよこさんとかばうふ~みんままさんの二本立てで、 実はけっこうバランスが摂れてるんじゃないかと思いますよ^^
ほんなあほな。 #-|2016/07/22(金) 10:57 [ 編集 ]
りんごのワンピースかわいいですもん!
おマメちゃんに気に入ってくれるとうれしいですよね〜 ふたちゅ持っていってもいい?ってファッションショーみたいに お着替えしたら喜ぶんでしょうね〜
みほ #-|2016/07/22(金) 11:02 [ 編集 ]
(* ̄m ̄)ウフッ おマメちゃんも小さなレディちゃんだものね!
ファッションにはうるさいのにゃあ! ・・・って、もう映画にぃ! 看板の前のおマメちゃん、いつもよりおとにゃに見えるにゃ! そのドレスもかわいいにゃ! 昨日は岩合さんのフォトコン入選にお祝いメッセージありがと! うれしかったにゃあ!
Gavi #-|2016/07/22(金) 11:08 [ 編集 ]
こんにちは
昔私も変に服とかに対してこだわりを持っていたなーって覚えています。 なんか使い古したのを後生大事に持っておいて、取り上げられると随分と悲しかったような気がします。 全くどの服でも構わなくなった今とは大違いですね(-_-;)
八咫烏 #-|2016/07/22(金) 11:53 [ 編集 ]
ああ、そうですよね~。親の都合を子供に押し付けるって、私もよくやっていたような気がします。
特に朝、仕事に行く前にゴネられたら・・・。("^ω^) カッパさん、さすが!! そうよ!途中でお着替えすれば良いのよ~~!! おマメちゃん、ヒヨコさん、どちらも納得、満足ですし。 どちらの気持ちも大切にするって素敵な事よね。 難しい事だけど、みんなこうだったら少しは世の中変わるかな?( ̄▽ ̄;)
ルーガ #-|2016/07/22(金) 11:57 [ 編集 ]
ほー賢い方法で無地対処。しかし手作りの可愛いワンピースに可愛い孫娘。
映画館デビューも一層華やかな♪ 遅れちゃったけれど、秘密のハッピパーシュ、おめでとうでしたぁ♪
アンティー #ax4px7aw|2016/07/22(金) 14:29 [ 編集 ]
おマメちゃん♡^^
ふ~みんままさん手作りのワンピースがお気に入りで... 着てくれるのは嬉しいけど..そればっかりは..流石にねぇ..^^; 特にお出かけの際なんかに..同じ服ばかり着てると... 親としても..人目が気になって..恥ずかしいものがあるし... また同じ服着せてるよ!..なんて..言われたくないもんねぇ..^。^; ん~..そぅですねぇ...ムスメさんとしても... ふ~みんままさんとは異なる..子育ての方針があるでしょうから... 親として..口出ししたくなる気持ちは..よぉ~く解るんですが..^^; これは..どう考えても間違えてるよ!って思うこと以外は... ムスメさんのやり方には..出来るだけ口出ししない方が良いと思いますよ~(^_-)!!
かずぱぱ #TPtHYRuw|2016/07/22(金) 15:28 [ 編集 ]
❤️ゲンタくんのパパへ❤️
あーーー ![]() なんだか めんどくさいオンナになりそうで ちょっと心配ー(;_;) ❤️ぴいひょろさんへ❤️ そうなんです、自分が子育てをしていた頃、父カバにすごく口を挟まれました(ー ー;) それがすごく嫌だったので、できるだけ余計なことは言わないようにはしてるんですけど 泣いてるおマメちゃんを見るとついかばってしまうんですよね・・・(;_;) ❤️ほんなさんへ❤️ 自己主張の激しいこと・・・! 最近は一歩も譲らないことが増えてきてちょっと焦ってます(ー ー;) でも面倒くさい「教育」はムスメに任せて、私は甘いばば様としてやっていこうかな〜♪ ❤️みほさんへ❤️ リンゴのワンピースは、最初に作った水色のと全く同じデザインで作ったんです〜 そしたらコッチも着てくれるカナと思いましてー(⌒-⌒; ) どっちみち途中で大汗かいて着替えることになるんですけど、着るものにこだわり始めて ちょっとめんどくさいです・・・(ー ー;) ❤️Gaviちゃんへ❤️ そうなのよー なぜかこの写真はちょっとおとにゃに見えるよねー(^m^ ) まだ2歳だから映画館はどうかな?って思ったんだけど、この前劇団四季で黙って見てたから 挑戦したら映画にのめり込んで最後までちゃんと見てくれてよかったよ〜♪ Gaviちゃんのお写真、今ブログのトップに載ってるヤツ、私も大好きだから嬉しかったよ!! ❤️八咫烏さんへ❤️ (^m^ ) ふふふ 八咫烏さん、おこちゃまの頃の方がオシャレだったんですね? おマメちゃんは今、とにかく「ドレスを着てでかける!」と言うのがブームのようで・・・(⌒-⌒; ) ちょっと面倒くさいですぅ〜 ❤️ルーガさんへ❤️ 私も仕事をしていたから、朝から着るものでムスメにグズられるとキレてました(ー ー;)反省 で、こっちは教育のつもりで叱ってる時に父カバがヘタにかばってイラついたこともありました・・・ 今は両方の気持ちが分かるから、できたらうまく仲間入りできたら・・・と思ってるんですけど おマメちゃんの驚異的な頭脳の発達についていけません・・・(⌒-⌒; ) ❤️アンティーさんへ❤️ ありがとうございます<(_ _)> またトシとってしまいました💦 この事件のあと、おマメちゃんは私の顔を見ると 「もっとドレスがほしいの。ちゅくってね」と言うようになりました(⌒-⌒; ) ❤️かずぱぱさんへ❤️ ま、子供の着てるものなんて、人は見てないと思うんですけどね〜(⌒-⌒; ) えぇえぇ、そうしてますのよ〜 私はお金は出すけど口は出さない方向です〜 子育てしてる頃、父カバに口を出されて辟易してましたから〜(ー ー;)
ふ~みんまま #-|2016/07/22(金) 22:38 [ 編集 ]
うわ~おマメちゃんふ~みんままさんの作った
ワンピースとっても似合ってますねー可愛い~(*^_^*) 映画館デビューもしたんだ そっか~作ったワンピースがお気に入りなんですね うれしいけど娘さんのいうようなことだと この時はねぇ 娘さんかばうふ~みんままさんにイライラしてるかな? おマメちゃんを怒った余韻があるだけで イライラはしてないかもってちょっと思いました なんとなく~ じゃがいもー外側がピンクのぽいのあったんですね 中が黄色でほくほくでほんとおいしいんですよ~ なかなか普通には売ってないの 今度見かけたらぜひ!!
もちゅみ #kG.u18Tc|2016/07/23(土) 00:53 [ 編集 ]
ばーばは 孫の全面味方ですからねー
イラッて来るでしょう 嫁さんだったら イラッてきて 姑なんて嫌いっ! 来ないで!なんだろうなぁ あー怖いなぁ まぁ 実家のそばに皆 住むのでしょうから めったとないかぁ イラッてきても 娘だからねーいいよね ワンピース素敵♡ それになにより 気に入ってくれてるから 最高ね(^o^)丿 夏物は軽いし使いやすい ワンピースがいいよね 汚れやすいから たくさんいるし また作ってあげてね 布選びが楽しいでしょう (*^。^*) ドリー なかなかいいらしいですね 評価も高いです こういうのだと 周りを気にしなくていいですよね
ぴーちゃん&ぴよちゃん #qULX9F1o|2016/07/23(土) 07:32 [ 編集 ]
ありましたそんなことが・・・
同じ服ばかりを着たがって困ったことが でも、自分の都合で叱っていました 夫は働き盛りで私が独りで年子を育てていましたから(泣) 今ならゆとりをもってお話しできていたのにと 息子たちに申し訳なさでいっぱいです。 ヒヨコさんも、おマメちゃんも カッパさんがいらっしゃることで随分 気持ちにゆとりを持たれていますよ とってもありがたい存在です(^^♪ やっぱりワンピース良く似合っていますね(*^^*)
nohohon #-|2016/07/23(土) 08:34 [ 編集 ]
❤️もちゅみさんへ❤️
私はタマに見るだけだけど、ムスメは毎日こうして着るものでモメてるようなので イライラもマックスなのかもしれません(ー ー;) でもおマメちゃんは女の子。この先もっとひどくなるかもー( ̄▽ ̄) ピンクのジャガイモ、ほんとに残念なことをしてしまいました(T . T) ❤️ぴーちゃん&ぴよちゃんさんへ❤️ (^皿^ )ヨメだとこうはいかないだろうけど・・・ 息子さん達が子供を持つようになったら構わず孫を甘やかして下さいね(^皿^ )ふっふっふ ファインディングドリー、よかったです♪ 周りも小さい子供ばかりだったから、あちこちで歓声が上がってて、子供連れじゃない人は うるさいかもー ❤️nohohonさんへ❤️ 私もいつも思います(ー ー;) 今ならもうちょっと上手くやれるのにと・・・(T ^ T) でも初めから上手くやれる人なんているはずないんですよね かわいそうだけど、子供たちはみんなそうやって親に育てられたんですね・・・ と思うことにしよう。。。(⌒-⌒; )
ふ~みんまま #-|2016/07/23(土) 13:38 [ 編集 ]
こんばんは~。
おマメちゃんも自己主張するお年頃になったのね。 息子を産んだときに保健所から自宅に来た元保健婦の婆さんがね、突然わたしに言い放ったのよ。 「産んだ日からもう子どもとの戦いは始まってるんだよ。」だって。 頭脳戦ってこといいたかったのかな?よくわからないけど。(笑) 映画を観に行ったのです♪ おマメちゃんはお利口に観ていられるから良い子よね。(^-^)
うに子 #r.Zuq.VQ|2016/07/23(土) 19:56 [ 編集 ]
こんばんは ふ~みんままさん
小さくても女の子ちゃんですねーー(*´▽`*) お気に入りを着たいと頑張っちゃう姿は 傍から見るととても微笑ましいですが 子育て真っ最中のお母さんは大変なのでしょうねー うんうん 子育てって大変ですね。
イヴまま #-|2016/07/23(土) 20:45 [ 編集 ]
手作りのお洋服かわいい〜〜♡
お気に入りがあってシッカリ主張でるなんて おまめちゃん凄い! 私の小さい頃の写真は母の趣味で男の子みたいな服ばっかり それもなんの疑問も持たずに来てましたww 姉なんてショートの刈り上げヘアです(←嫁に行くときは一枚も写真を持たずに嫁ぎました) おまめちゃん おしゃれなのね😊
ぽち #HK54NBcs|2016/07/23(土) 21:53 [ 編集 ]
❤️うに子さんへ❤️
産んだ日から子供との戦いが始まっている・・・( ̄▽ ̄) 確かにそうだけど・・・初めっからそう言われると構えてしまうなー(⌒-⌒; ) 自己主張がはっきりくっきりなおマメちゃん・・・これからが大変そーです・・・(ー ー;) ❤️イヴままさんへ❤️ 思い起こせば・・・ムスメがこの頃もやたらとスカートを穿きたがりましたが 寒い日はズボンの上にスカートでもオッケーという、わりとやりやすい子だったんですけどねー(⌒-⌒; ) シュワちゃんは男の子だから洋服にはこだわらなくなるのかなぁ・・・ 改めて子育てって難しいですねー ❤️ぽちさんへ❤️ ( ̄▽ ̄) ショートの刈り上げ・・・ それってワカメちゃん・・・(⌒-⌒; )? 嫁入りの時に一枚も写真を持って行かなかったお姉さんの決意! すばらしい!!
ふ~みんまま #-|2016/07/24(日) 15:51 [ 編集 ]
それはそれは。デザイナー冥利に尽きますね。
しかしまぁ、娘さんが言うことは正論ですね。 同じ服を毎日着ると痛みが早いです。その前に洗濯しろって? 母は厳しく、おばあちゃんはやさしい。それは自然の摂理です。
はじめ #-|2016/07/24(日) 17:50 [ 編集 ]
コメントありがとうございます!
夏場は洗濯する回数も多いから、すでにちょっと色もハゲてきて・・・(⌒-⌒; ) ムスメの言い分もあるんですよねー💦 (^m^ )ふふふ・・・そう、私は「おばあちゃん」になったのでした〜♪
ふ~みんまま #-|2016/07/25(月) 07:39 [ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバックURLはこちら
https://peetosuu.blog.fc2.com/tb.php/484-4cd4303d |
カテゴリ 月別アーカイブ
|
Copyright(C) 2007All Rights Reserved. Powered by FC2ブログ. template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦. |