続・ふ~みん劇場
☆全て実話です! 笑っちゃう事も泣ける事もツラい事もみんなウチで起きたホントのお話~☆
プロフィール
Author:ふ~みんまま
♡主な登場人物♡
ワタシ ・カッパ
ムスメ ・ヒヨコ
夫 ・コアラ
ムスメムコ殿 ・エリートネコ
マゴムスメ ・マメ
2013年12月誕生
生後5カ月以降キャラ変更↓
白文鳥のスズ
2008年4月10日~15日頃生まれ。
2017年5月21日、虹の橋のたもとへ。
など、主に家族や日々の笑えるネタを
描いています
character designed by HIYOKO.
ポチっとお願いします<(_ _)>
ホーム
全記事一覧
男の子 女の子
むか〜し
ひろみ郷の『男の子女の子』って歌がヒットしましたが・・・
若い人はシラナイ・・・
お友達の
ピオくん
、『ヒト・7歳の世界』も
ザッとこんな感じよ(^皿^ )
↓ココをポチっと押していただけたら励みになります<(_ _)>
2021/01/29 09:43|
日々ネタ
|
▲
私の趣味はどこ行った・・?
「趣味」なんてコトバ、いつ覚えたのか・・・(^◇^;)
↓オマケ
Wiiが壊れかけているので夫がスイッチを買ってくれて
今年に入ってからやっとブームに乗り始めた「あつまれ動物の森」
やっと一軒家が建ちました(^m^ )
↓ココをポチっと押していただけたら励みになります<(_ _)>
2021/01/25 08:20|
マゴムスメ
|
▲
小さいもの達の共通点なのか?
2015年6月の記事では↓このようにスズはムスメにべったり・・・
そしてまた2016年8月には↓このように・・・
そして両者とも、ムスメが不在だと
それなりに私と仲良くしてくれるという・・・(^◇^;)
「今はこのバーさんを転がしとかないとヤバい」とでも思ってるのか・・・?
↓ココをポチっと押していただけたら励みになります<(_ _)>
2021/01/20 07:50|
マゴムスメ
|
▲
感染対策も早や1年・・・
感染したら死ぬかもしれない・・・
そんな恐怖に怯えながらも1年が経ちました
もう丸1年、家族以外の人とランチもしていません(;_;)
今日までなんとか感染せずに生き抜いていますが
我が家ではこんな対策を行っています
もう疲れたよーーー(;_;)
おマメちゃんと一緒に作ったリカちゃんのフェイスシールド
患者さん役のリカちゃんもしっかりマスク
変な世の中いつまで続く・・・(ー ー;)
↓ココをポチっと押していただけたら励みになります<(_ _)>
2021/01/15 10:26|
日々ネタ
|
▲
可愛い検温上手♩
大阪もいよいよ二度目の緊急事態宣言が発令されるらしく・・・(ー ー;)
元々夜間の外食はしませんが
お昼はいつものベストメンバーで、
感染対策が施されているお店を選んで
時々利用していました
お見せしたいほど可愛いおデコちゃんなんです(≧∇≦)♡
おまけ
七草の日に、西宮のえべっさんに行ってきました
準備が行われていて
人がほとんどいなく安全でしたが
サビシイ一年の始まりです・・・(ー ー;)
(お店の人に許可をもらって撮影しました)
帰りは毎度おなじみ
おマメちゃん御用達の鰻屋へ
おなかいっぱい食べれば辛いことも乗り越えられる・・・かな??
↓ココをポチっと押していただけたら励みになります<(_ _)>
2021/01/12 13:33|
マゴムスメ
|
▲
あぁローガン
年をとると、なんで近くのモノが見えにくくなるんでしょうねぇ・・・(ー ー;)
個人的には夏を越すたびに見えにくくなる気がしています・・・(;_;)
おまけ
おマメちゃんのクリスマスプレゼントに買ったアイス屋さんで
正月早々かなりの時間をコレで遊びました(≧∇≦)
マスク会食よッ
↓ココをポチっと押していただけたら励みになります<(_ _)>
2021/01/06 16:07|
ジブン
|
▲
新年早々
新年あけましておめでとうございます
個人的にもいろんなことがあった2020年でしたが
芸能界ではこんなことがありましたね〜
ま、実際どうなのかは
何年連れ添ってもわかりません
答えによっては命取り・・・(ー ー;)
今年も大きな波に飲み込まれないよう
注意しながら暮らしたいと思います
本年もよろしくお願いいたします<(_ _)>
↓ココをポチっと押していただけたら励みになります<(_ _)>
2021/01/02 10:58|
おっと
|
▲
ホーム
全記事一覧
ありがとうございます
↓また見に来てね♪
カテゴリ
日々ネタ (154)
文鳥のスズ (98)
マゴムスメ (324)
ムスメ (84)
家族ネタ (29)
ムコ殿 (15)
おっと (45)
ジブン (88)
親の介護 (19)
ディズニーリゾート (12)
病院ネタ (7)
月別アーカイブ
2021/03 (1)
2021/02 (5)
2021/01 (7)
2020/12 (5)
2020/11 (9)
2020/10 (6)
2020/09 (7)
2020/08 (8)
2020/07 (8)
2020/06 (7)
2020/05 (9)
2020/04 (7)
2020/03 (8)
2020/02 (7)
2020/01 (7)
2019/12 (5)
2019/11 (9)
2019/10 (8)
2019/09 (7)
2019/08 (6)
2019/07 (7)
2019/06 (8)
2019/05 (8)
2019/04 (7)
2019/03 (8)
2019/02 (7)
2019/01 (8)
2018/12 (7)
2018/11 (8)
2018/10 (8)
2018/09 (8)
2018/08 (6)
2018/07 (8)
2018/06 (8)
2018/05 (7)
2018/04 (7)
2018/03 (8)
2018/02 (8)
2018/01 (9)
2017/12 (10)
2017/11 (8)
2017/10 (9)
2017/09 (9)
2017/08 (9)
2017/07 (8)
2017/06 (9)
2017/05 (9)
2017/04 (9)
2017/03 (9)
2017/02 (8)
2017/01 (11)
2016/12 (9)
2016/11 (9)
2016/10 (9)
2016/09 (9)
2016/08 (9)
2016/07 (8)
2016/06 (9)
2016/05 (9)
2016/04 (9)
2016/03 (10)
2016/02 (7)
2016/01 (9)
2015/12 (4)
2015/11 (9)
2015/10 (8)
2015/09 (9)
2015/08 (9)
2015/07 (8)
2015/06 (9)
2015/05 (8)
2015/04 (8)
2015/03 (9)
2015/02 (10)
2015/01 (9)
2014/12 (8)
2014/11 (8)
2014/10 (9)
2014/09 (9)
2014/08 (8)
2014/07 (8)
2014/06 (8)
2014/05 (8)
2014/04 (10)
2014/03 (9)
2014/02 (8)
2014/01 (9)
2013/12 (8)
2013/11 (10)
2013/10 (10)
2013/09 (8)
2013/08 (9)
2013/07 (11)
2013/06 (9)
2013/05 (10)
2013/04 (11)
2013/03 (11)
2013/02 (9)
2013/01 (12)
2012/12 (11)
2012/11 (8)
2012/10 (13)
2012/09 (13)
2012/08 (11)
2012/07 (4)
Copyright(C) 2007All Rights Reserved.
続・ふ~みん劇場
Powered by
FC2ブログ
. template designed by
遥かなるわらしべ長者への挑戦
.